10月下旬、ぼぼ4年ぶりに広東省へ出張しました。
パスポートを調べると直近で深圳市に入ったのは、2019年11月。
あの頃、「中国に行くならマスクをした方がいい」と、台湾の知人がアドバイスしてくれたのが懐かしい...


天井のデザインが特徴的な深圳宝安国際空港
世界的にも洗練された空港だと思います。


広州交易会へ。
ビザが必要な中国なので、人は少なめと想定していましたが、意外と多かったです。


Tianwei(天為)さん、Susino(梅花)さんなども出展されていました。


広州の夜は、川沿いのおしゃれなお店<你好広州>で食事しました。
※陳さん、ありがとう!

翌日からは、骨メーカーさんを歴訪。
新たな発見・知見を得た部分がありましたので、別のブログでまとめていきたいと思います。