
お客様より、VERYKAL と Smooth Automatic とでは何が違うのですか?というお問い合わせをいただきました。
ここに、違いをわかりやすく一覧にしましたので、購入時の参考にしてください。
VERYKAL |
Smooth Automatic |
コメント | |
生地 | 15Dリップストップ | 15Dリップストップ | 同じ素材です |
親骨 | 一部分がカーボンファイバー | 一部分がグラスファイバー | 素材の違い |
シャフト | 最も細い部分が7mm | 最も細い部分が9mm | 太さの違い |
重量 | 164g | 245g | 81gの差があります |
収納時長さ | 26cm | 28cm |
2cmの差があります |
収納時幅 | 35mm | 40mm |
5mmの差 |
撥水 | Easy-Dry | Easy-Dry | 全く同じものです |
シャフト 収納負荷 |
29.6N | 27.5N |
数値が小さいと収納がラク でも僅差です |
価格 | 税込¥5,500 |
税込¥4,500 値下げ中→¥2,200 |
Smooth Automatic |


見た目の大きな違いはハンドルデザインです。
VERYKAL は丸みがあり小ぶりなサイズ。
Smooth Automatic は丸みのないストレートなハンドルデザインとなっています。
結論、
- 軽さやコンパクト性で選ぶなら → VERYKAL
- 価格、シャフトを収納する時のラク度なら → Smooth Automatic
をおすすめします。
ほぼ似ているスペックなのも仕方がなく、Smooth Automatic の後継版が VERYKAL になるためです。
Smooth Automatic は在庫のみの販売となり、値下げしている関係で、色によってはもうすぐ完売になってしまうものもありますので、ご了承ください。