
ここ最近OEMでは自然(じねん)木のハンドルが人気となっております。
自然木にも色々な種類がありますが、代表的な4つの素材を紹介したいと思います。
竹(バンブー)素材
竹(バンブー)素材はメンズ・レディースを問わず使える素材です。
清涼感もありますので、晴雨兼用などにも使われています。
胡桃(クルミ)素材

胡桃(クルミ)素材は独特の節目が特徴。
質量は軽めの素材になりますので、軽量かつ高級に仕上げたい場合に用いられます。
桜素材

表皮が独特の色目を醸し出す素材の桜。
主にメンズ向けのガッチリした傘のハンドルに使用するのがおすすめです。
メイプル素材

硬質な素材のメイプル(楓)です。
後加工もしやすい素材で、細かい木目に高級感を感じさせる素材です。
傘にハンドルには最適な自然木素材だと思います。
以上4つの素材紹介でした。
自然木は1点毎に節目や太さ。色などの違いがあります。その点を事前にご了承下さい。